お知らせ
News-
副社長のつぶやき
2025.02.10
当たり前は誰かの努力で出来ている
2025 最強寒波の一日 連日続く早朝からの除雪業務。 打ち合わせでは、熱の入った指示が飛び交い、寝る間を惜しんでみんな頑張っています。 当たり前は誰かの努力で出来ている。 どうぞ、お互い助け合いの精神で この寒波を乗り………
-
会社情報
2025.01.22
SDGs達成に向けた宣言書【更新】
株式会社三原田組では持続可能な未来を築くために、 SDGsの推進を宣言しています。 この度 取組内容の見直しを行い、宣言書を更新いたしました。 地域の安心安全な冬の生活を守るための除雪体制の確保、地域雇用創出のための取組………
-
会社情報
2024.08.09
にいがた健康経営宣言
社員の健康を仕組みで支えるために、にいがた健康経営宣言をいたしました。 仕組みで実践かつ継続! 詳しくは三原田組のインスタグラム、フェイスブックをご覧ください。 インスタグラム https://www.instagram………
-
会社情報
2024.07.16
安全大会2024
今年も全社員を一堂に会し、安全に対する意識向上のために安全大会を行いました。
-
会社情報
2024.04.22
経営計画発表会
4月19日に2024年度三原田グループの経営計画発表会を行いました。 仕事をする上で大事にすべき考え方を共有するために、社長が経営計画書を創り上げました。 経営計画書がなぜできたのか、これからどのように使っていくのか、ま………
-
副社長のつぶやき
2024.02.29
資格取得
1月は行く 2月は逃げる と昔から言われますが、2024年になりあっという間に2月も最終日となりました。 3月は去ると言われますから、新年度を快く迎えるためにも段取り良く進みたいと思います。 さて昨年チャレンジした1級土………
-
会社情報
2024.02.29
砂利の採取計画
砂利採取法の改正に伴い、砂利の採取計画等の掲示についてお知らせいたします。
-
副社長のつぶやき
2023.12.14
ものの考え方
年を重ねるごとに一日、一週間、一カ月そして一年と言う時間があっという間に過ぎて行きます。 そんな時間を振り返ってみると、自分の仕事も大きく前進したものもあれば、まだ自分の頭の中の構想段階のものまで様々・・・。 やりたいこ………
-
会社情報
2023.11.06
SDGsへの取り組み
株式会社三原田組では近年のデジタル環境への移行や環境負担の低減への取り組みとしまして、来る新年より年賀状によるご挨拶を控えさせていただくこととなりました。 つきましては何卒ご理解を賜り、今後とも変わらぬご厚誼のほどお願い………
-
副社長のつぶやき
2023.10.24
ビレッジプラン2023 ~食と学びのワークショップ in 三原田組~
上越地域振興局農林振興部様、上越市様、櫛池農業振興会様主催による地域活性化活動であるビレッジプラン2023のイベントに三原田組として建設機械と地域の子供たちをテーマにワークショップを開催させていただきました。 三原田組に………